予約から結果送付まで
オプション検査
スパイロメーターと呼ばれる機器で、肺の容量(膨らみやすさ)や肺の弾力性や気道の狭さの程度から呼吸機能計測します。それらの結果である肺活量、1秒率と呼ばれる2項目の測定値から、拘束性障害と閉塞性障害の2パターンの呼吸機能障害の有無を調べます。
1,000円
息がもれないよう鼻にクリップをつけたまま、マウスピースをくわえて大きく息を吸ったり思い切り吐いたりする検査です。特別な準備は必要なく、10分程度で終了します。
以下ページご確認のうえ、お申込みください。