脳ドック(スマート)

頭部MRIによる画像検査で、脳と脳血管の異常や病変をチェックする脳の健診です。

解像度の高い脳の断面画像 や脳血管画像を撮影し、専門医が読影、評価します。MRIによる頭部の断層画像だけでなく、MRAも実施し、脳血管を立体的に撮影することで造影剤を使用せずに血管の狭窄や動脈瘤などの変化を見つけることが出来ます。

  • MR 磁気共鳴とは「被爆のない磁気を利用した画像検査」です。体内に金属類や入れ墨やアートメイクがある方は撮影の際に注意が必要です。 
頭部MRI

こんな方にオススメ

  • 高血圧や高脂血症、糖尿病などで通院中の脳血管疾患のリスクが高い方
  • 頭痛もちで脳腫瘍や脳動脈瘤が気になる方 など
頭部MRI 図

料金

20,000

検査項目・内容

頭部MRI+MRA(磁気共鳴画像+血管撮影)

お申し込みについて

以下ページご確認のうえ、お申込みください。